フェンウィック テクナGP TAV-GP66CMHJ ~もしかしたら、所有している竿の中で一番釣っているかもしれなロッド~

ベイトロッド

どんなルアーを投げる想定で買ったか明確には覚えていないのですが、おそらく1/2ozのフットボールジグなど使いたくて購入したのではないかと思います。実は、ジグはあまり得意ではなく釣れる印象がなかったルアーです。というのは、だいぶ以前に持っていたPalmsのバスロッド EDGEを所有していたのですが、全然釣れず苦手意識があり結局は釣れないまま手放してしまいました。その後に購入したのが、このクナGP TAV-GP66CMHJだったかと思います。苦手意識のあるルアー用のロッドだというのに、この値段のロッドを購入したのはかなり思い切ったなぁー、と今でも思います。

でも、今となってはフットボールジグでは必ずこのロッドだし、時にはカバーに対してアーキータイプのラバージグやテキサスリグなんかも使ったりしています。改めてメーカーの説明を見てみるとヘビーウェイトのスピナーベイトのスローロールなんかも良いようなので今度使ってみようかと思います。

兎に角、よく釣らせてもらっていて登場回数も多いので、ロッドはだいぶ傷んでいて表面のクリア塗装も所々剥げてきているので、買い替えたいなと思いつつも「価格が高い(一応新品もまだありそう※下部参照)」「古いロッド」ということもあり、所有のテクナGPを大事に使い続けています。

TAV-GP66CMHJ のインプレッション/レビュー

個人的にかなりお気に入りの1本なのですが、他の人の使用感、レビューなども参考にして、このロッドの評価ができればと思います。いろいろな方のコメントを見ていると以下の感じのものが多くポジティブなものが多く、個人的にも同じような感想を持っています。

  • 軽い、感度がよい
  • 硬いのになぜか投げやすい
  • 一見硬いように感じる
  • バラシがない

皆さんのインプレッションのように、今ある高感度のキンキンのカーボンロッドという感じではないです。なので、ディープをフットボールジグなどで探っていると感度という面で少し不安になったりします。最新のロッドならもっと色々と情報やアタリを得られるのではないかと…。
しかし、長年使ってきて実際に魚は取れていますしアタリに対して感度が悪いとは思えないです。(比べてないのでわからないので、シマノ×ジャッカルのポイズンアドレナ フルカーボンモノコックグリップ搭載モデルとか使ってみたいなー、と以前から思ってたりします)

あとはやはりバラシが少ない気がします。アラミドヴェールを使っているせいで張りが弱く粘りがあるロッドに仕上がっているからかもしれません。ちなみに、アラミドヴェールとは、

アラミドヴェール
フェンウィックの世界特許であるこのマテリアルによって、日本のバスロッドの潮流は大きく変わりました。「軽さ」と「高弾性」を競った時代は終わり、「トルク」と「強靭さ」が開発テーマになったのです。この「トルク」「強靭さ」を実現するには、メインマテリアルであるグラファイトの弾性や巻きの調整では不十分で、必ずブランクのねじれやつぶれへの耐性、復元力を求める補強が必要になります。

この補強をいかに施すかがブランク設計の最大の要であり、その結果が「トルク」「強靭さ」の実現へとつながるのです。アラミドヴェールは伸縮性のあるアラミド繊維(防弾チョッキ等にも使われる極めて強く軽い繊維)をグラファイトシート状に、不織布がごとく「あらゆる方向に」「死角なく」張り巡らせたものです。そのアラミドヴェールをメインマテリアルとともに全体に巻きつけ、ねじれやつぶれに対ししなやかに追従し、力強く復元していく=トルクを発揮します。

この「死角なく」補強することが最も重要であり、結果として使用時の体勢、角度を選ぶことなく、その特性を発揮することができるのです。いまや、単なるグラファイトロッドであれば軽量なロッドを作り上げることは何も難しくありません。魚と対峙しない状況で感じる軽さや感度など何の意味も持ちません。ロッドの製法や使われるマテリアルは、そのテーマへの手段にすぎず、最終目的ではありません。アラミドヴェールによって完全武装したテクナGPでバスと対峙した時、このロッドがより大きなバスをよりたくさんキャッチする、というシンプルでストイックなテーマで設計されていることを体感できるはずです。

TIEMCO(https://www.tiemco.co.jp/)

忘れてました。このロッドを手にした時の最大の驚きは軽さでした。最新のロッドと比べるとビックリするほどの軽さではないのですが、リールをセットした際での軽さといったら驚きできた。ちなみに、個人的には(こちらも古いですが)、シマノの07メタニウムとのセットがお気に入りです。

最後に(価格を除いて)唯一と言ってよい不満なところは飛距離があまりでないかもです。
まぁ、最近のロッドで見てみると決して長いロッドではなく標準かもしくは少し短いロッドに分類されるかもなので、それほど気にすることではなくフットボールジグを使うのであれば操作しやすい長さなのかもしれません。

TAV-GP66CMHJ のカタログデータ

パワフルで高感度。重量級のルアーを意のままに操るのには欠かせない1本。ヘビーウェイトのスピナーベイトのスロー ロールや1/2oz以上のフットボールジグ、3/8ozからのガード付きラバージグなどパワーゲームに最適の1本。

TIEMCO(https://www.tiemco.co.jp/)

スペック

商品名フェンウィック テクナGP C TAV-GP66CMHJ
長さ6ft6in
ライン10-20 lb.
ルアー10.5-28g
平均重量116g
アクションミディアムヘビー

TAV-GP66CMHJ を買う

新品ロッド

なんと!廃番モデル処分品50%OFF!

中古ロッド

販売価格帯は、12,580~18,480円程度(※2021年5月調べ)

TAV-GP66CMHJ おすすめルアー

最近は、すっかりこのジグを使っています「OSP ゼロスリー ハンツ」。
手に入れやすく、釣れた実績もあるからですかね。ガードが付いているのが、たまに気になりますが…

ウィードやストラクチャーに突っ込むならこのジグですかね「マムシジグ」。
なかなか、良いカバージグってないんですよねー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました