ベイトフィネスが流行り始めて、その第一人者である沢村プロが監修したりしていたため、色々と記事を読んだりして最終的にGWT610CLP+Jを購入することに。リールもメーカーからベイトフィネスリールなんて発売されていないことだったため、K.T.F.(キャリル・チューンド・ファクトリー)のリールを購入してセット。完全にサワムラ仕様ですねw
実際の使用用途は主にスモラバでの使用がメインになっています。ロッドの適合ルアーウェイトが1.8g~1.5gまであるので、ルアーのウェイトは1/16ozのスモラバにトレーラーをつけてカバーへのキャスティングを期待して購入しましたが、(トレーラーの重さにもよりますが)1/16ozだと投げることはできるのですが軽すぎて狙ったポイントに上手くキャストすることがなかなかできませんでした。また、これは個人的な技術の問題かと思いますが、スキッピングでもややバックラッシュしがちでリズムよく気持ちよい釣りができるのでは、という期待はそれほど満たされませんでした。なので、最近では4.5g~5.5g程度のウェイトのスモラバを使うようにしています。スキッピングのバックラッシュはともかくとして、狙ったポイントへのキャスティングは問題なくできるようになりました。が、5g前後のウェイトはスモラバなのか、という疑問もありベイトフィネスじゃなくても大丈夫なのではと思いながら使っていたりします。
とはいえ、かなりヘビーに使っておりボートで釣りをする際はほぼほぼ積んでいるのではないかと思います。なので、そんなボートでの釣りの際に、デッキに置いてあるロッドを足で蹴ってしまい、不注意にも第3ガイドあたりで折ってしまいました。最近では安くて良いベイトフィネスロッドもでているので買い替えも考えましたが、捨ててしまうのは勿体なさすぎるので、どうにかしようと色々調べて折れた部分を補修して繋ぐか、チューニングするか悩み結局チューニングすることにしました。詳細はコチラ。
GWT610CLP+J のインプレッション/レビュー
他の人の使用感、レビューなども参考にして、このロッドの評価ができればと思っています。大まかな印象はレビューいただいている内容の通りかと思います。
- なんせ軽い
- フックホルダーにラインが引っ掛かる.
- 充分な感度
- テーパーもレギュラーファーストでクセもなく
- 思っていたより柔らかかった。
- もうちょっと安いといいかな。
- ベイトフィネス。コンセプトの通りです。
- トルクはテクナGPには及ばない
- フッキングミスとバラシがない!
フェンウィック(所有のテクナGP)での印象同様に軽く使いやすい竿に仕上がっていると思います。クセもなく投げやすく使いやすいですが、難点を上げるとしたら(分かっていたことですが)少し長いの取り回しがほんの少し慣れがいるかもというのと、レビューにもあるフックホルダーにラインが引っ掛かりルアーの飛びが悪いことがたまにあります。フックホルダーにラインが擦れるのでラインにキズかついていないか気になったりもしていますが、今のところラインブレイクをしたことはないので大丈夫かと思います。
GWT610CLP+J のカタログデータ
カバーの奥を撃つ、フィネスに攻める。これぞベイトフィネスアドバンテージ
TIEMCO(https://www.tiemco.co.jp/)
カバーを撃つ。スキッピングでねじ込んでいく。ピッチングでのアプローチのイージーさ、そしてオカッパリでの高い汎用性。ベイトフィネスロッドとしては最も長い6’10″というレングスが、ピッチングでのディスタンス、フッキングストローク、カバーからのファイトなどで、大きなアドバンテージをもたらします。1/16oz.を下回るネコリグやノーシンカーリグ、ウルトライトテキサスリグなど、既存の概念を覆すライトでフィネスなリグをこのロッドで使用するとき、“ベイトフィネス”という新境地を体感することができるでしょう。
スペック
商品名 | フェンウィック GWT610CLP+J”Bait Finesse Special” |
長さ | 6ft10in |
ライン | 6-14 lb. |
ルアー | 1.8-10.5g |
平均重量 | 100g |
アクション | MF |
パワー | L |
GWT610CLP+J を買う
新品ロッド
なんと!50%OFF!
激安処分品(保証書なし)1本限り
中古ロッド
販売価格帯は、7,335~12,728円程度(※2021年5月調べ)
GWT610CLP+J おすすめルアー
個人的にはコレ「エグジグ BFカバージグ」が使いやすいと思ってます。
GWT610CLP+J の修理検討メモ&ソリッドティップ化計画
うっかりロッドを折ってしまったので、インターネットで調べたり、問い合わせたり、友人に聞いたりしたので備忘録及び誰かのお役に立てばということでメモ
まず、検索してでてきたのが、チャンスという和歌山のお店。
- チャンス 和歌山店
〒640-0402 和歌山県紀の川市貴志川町北山698
保証、免責の期限が切れてしまったロッドは折れてしまえばもう終わりだと思っていませんか?ロッドの長さはもちろん、感度も強度もほぼもとどおり。
折れた先が無くても直ります。見た目もまったく問題なし!
チャンス独自の技術です!!
修理事例もたくさん載っていて実績もだいぶあるようでした。ロッド修理の申し込みは、いきなり送っていただいてもOKです。とのことなので、早速に送ってしまおうと思い梱包して郵便局に…。
しかし、ゆうパックでは170cm以下の荷物しか送れないという事実が発覚。GWT610CLP+Jは、6ft10inで約1.85mなのでNG。ちなみに、その他の長尺の荷物でも、ゴルフゆうパックが150cm以下、スキーゆうパックが210cm以下、空港ゆうパックが150cmとなっており釣り竿という種別はなく送れないとのことでした。
では、ということでクロネコのヤマト運輸へ行ってみることにしました。長尺の荷物はOKで、三辺合計200cmまでなのでいけるかと思ったのですが、最長辺は170cmまでという規定がありました。「通販でロッドを購入したときって宅急便で来てなかったっけ?」って食い下がってみましたが、実は平成29年に「ヤマト便のサービス内容変更および運賃改定について」があり、お荷物1個当たりの大きさの上限の規定が改定されたようで、結局NG。しかし、家財宅急便なら配送できますとのことでしたが、配送料金が高すぎてムリ。引越しじゃないし…
最後の砦として、佐川急便に行ってみました。唯一、長尺の荷物を「飛脚ラージサイズ宅配便」というサービスで行っていました。が、まぁまぁ高い(片道で約5000円)。往復料金+修理代金を考えると安めのベイトフィネスロッドが買えてしまうではないか、ということで断念。
で、よくよくページを見てみるとチャンス協力店というのがあるではないか。早速、電話で問い合わせてみると送料3000円くらいで送れるというではないか。しかし、協力店である程度の本数がまとまってからの発送、修理となるので2~3ヶ月は必要になるとのことでした。んん~。
そして、友人から聞いたもう一つの作戦がカスタムロッドにするというもの。タックルオフ工房でも修理を行っているということでしたが、やはり通常の修理の方法(インロー芯で継ぐ方法)から考えると感度も強度もほぼもと通りという訳にはいかないだろう。また、インロー芯を継いで直せる状態と直せ無い状態があるようなので、ベイトフィネスロッドのソリッドティップカスタムを行うことにしました。
- イシグロ タックルオフ工房
〒422-8001 静岡県静岡市駿河区中吉田18-8
ビルディング、修理、改造の職人工房。
メーカーや他店で断られてしまった修理もご相談ください!
実際に友人も折れた竿をソリッドティップ化していたので、見させてもらいましたが全く違和感なく曲がってましたし、ベントカーブもキレイ。また、ソリッドティップで気になる先重り感も殆ど感じませんでした。
ですが、イシグロ タックルオフ工房は持ち込みのみのようでしたので、関東からだと小旅行を兼ねてかなと思っていましたが、イシグロの沼津店で受付をしてくれるということなので静岡市よりはかなり近い沼津市に持ち込むことにしました。
沼津店で受け付けてもらい、どんな硬さのソリッドティップにするか、曲がりの感じはどうするか、など細かく相談させていただいた結果、お願いすることにしました。ソリッドティップのパーツ代、工賃などで17000円くらいにはなってしまいましたが、満足できる仕上がりになってました。まだ、使っていないので、「新ベイトフィネスロッド」使うのが楽しみです。
ちなみに、ソリッドティップにも硬さがあり、LにするかMLにするかかなり悩みました。Lだとしなやかで繊細な感じで良い感じかなとも思いましたが少し柔らかい印象も受けました。カバーでの使用も想定していることもあり少しハリも欲しかったので、MLをチョイスしてカスタムをお願いしました。
実際にお願いしたソリッドティップはコチラ↓
おまけ(ゴールデンウィングツアーエディション キャスティングロッド)
全てを感知、コントロール伝統を引き継ぐロッド
TIEMCO(https://www.tiemco.co.jp/)
ゴールデンウィング・ツアーエディションは高弾性グラファイトマテリアルの特性を活かした伝統のシャープネスを研ぎ澄まし、ベンドカーブのスムースさによって、ティップ~バットの各セクションの機能がスムースに連動するブランクデザイン、そしてそれを可能にするフェンウィックテクノロジーの結晶です。アングラーが自らの意思をダイレクトにルアーに伝え、ルアーの挙動を通じて水中の状況を感じ取る。キャスト、バイト、フッキング・・・・、一連の動作全てをアングラー自らが感じ、コントロールするスタイルに、最高の性能で応えてくれます。テクナGPとともに、文字通りフェンウィックの双翼を成すブランド、フェンウィックの歴史を支える使命を背負ったロッド、それがゴールデンウィング・ツアーエディションなのです。
関連リンク
沢村 幸弘プロが公式ブログ「サワムラ式」にてGWT610CLP+J及びベイトフィネスにて公開中!
今や「LEGIT DESIGN (レジットデザイン)」の鬼形 毅プロのフェンウィック当時のブログでも説明されてます。
- バス釣り喜怒哀楽 鬼形 毅の裏日々是開発
GWT610CLP+J
コメント